旭っ子記者クラブ

わたしたちが住む高知市旭地区を探検します

アテラーノ旭に取材に行ってみた!

アテラーノ旭

アテラーノ 旭 理事長 の遠藤さんにお話を伺いました!

旭っ子記者クラブ
KOUTA

Q.アテラーノ旭って何をしているところ?はじまりは?

アテラーノ旭
遠藤さん

NPO法人として、まちのお茶の間・お弁当配達・子ども食堂
食料支援 などの食を通じた活動によって、街を元気にする
取り組みをしています 。
高齢化したまちでも高齢者がそれまでの職歴や趣味、特技を
活かせる所をつくろうと思ったことがきっかけとなり 、
「まちのお茶アテラーノ旭」が 生まれました 。
「アテラーノ」という言葉には、土佐弁で
「私たちの」という意味があります。

お弁当の宅配
旭っ子記者クラブ
KOUTA

Q.どうして始めたの?何をしているの?

アテラーノ旭
遠藤さん

今年1 月より新たに 、 多世代が集う「ふらっと旭」を
開所しました。
旭の団体である「旭やるかい」が中心になって、
地域の人が好きな事をして繋がれる場所にすること、
また、地域の人が外に出るきっかけにしよう!
という想いを 込めて運営しています 。
みんなでお話しをしたり、歌を歌ったり、
健康マージャンや将棋をしたり
幅広い年齢層の方が、好きな事や得意な事をして
楽しんでいます。
\ふらっと旭には駄菓子屋さんや畑も!/
駄菓子屋は地域の高齢者と子どもたちが
話すきっかけづくりに!畑では野菜を育てることの
大変さと食の大切さを学んでほしいという想いを込めて、
野菜作りをしています。
ボランティアさんのおかげもあって
活動することができています。

高齢者だけでなく、子どもも気軽にふらっと立ち寄れる場所

 

旭っ子記者クラブ
KOUTA

アテラーノ旭で大切にしていることは?

アテラーノ旭
遠藤さん

“お互い様”の関係をつくること!
お茶の間でみんなと一緒にご飯を食べること、
お弁当配達時に地域を見て回ることを通して、
“困ったときに困ったと言える“
そんな関係づくりを心掛けています。
地域のいろんな人が利用者であり、ボランティアさんになる。
それぞれが得意なことを活かして恩送りをしていくように、
一人ひとりが役割を持って、
お互い様の助け合いができる関係性を目指しています。

アテラーノ旭を利用している地域の方にもインタビューをしてみました!

旭っ子記者クラブ
KOUTA

どのくらいの頻度でアテラーノ旭に来ていますか?

地域の方
地域の方

毎日来ています。

旭っ子記者クラブ
KOUTA

アテラーノ旭のどんなところが好きですか?

地域の方
地域の方

アテラーノ旭のスタッフさんが明るいところ。
人柄に元気をもらっています。

まちのお茶の間にて

~取材先の方からのメッセージ~

アテラーノ旭
遠藤さん

アテラーノ旭ができて今年で15 年目になりました。
設立当初に比べると、地域の様子も大分変わり、
アテラーノ旭のことを地域の方に新たに知ってもらう
きっかけになればいいなと思いました。NPO法人という
普段聞きなれない仕事を知ってもらうとともに、
一緒 に活動をしてくれる子たちが増えてくれば思います。

アテラーノ旭https://www.facebook.com/npoaterano/

~インタビューを終えての感想~

旭っ子記者クラブ
KOUTA

アテラーノ旭の好きな 所を聞いて、
アテラーノ旭の人柄が好きとすぐに出るのは、
アテラーノ旭が高齢者にとって1番安心できる場所に
なっていると思いました。小学生以上の人達も、
ふらっと旭 で勉強を教えてもらったり、物を作ったり、
ゲームをしたり、駄菓子をかったりして、
初めて会った子供同士で遊ぶきっかけにもなり、
凄くいい経験ができる場所だと思いました。

通信も発行しました!